やすらぎ荘の方と交流しました
2016.09.12 / 中野 慎也
12日(火)の5時間目にやすらぎ荘の方が安塚小学校にいらっしゃって交流しました。毎年、総合的な学習でやすらぎ荘の方と安塚小学校4年生で交流をしています。今回は、やすらぎ荘の方が手縫いで雑巾を縫ってくださり、届けてくださいました。当初、代表の方が2名いらっしゃる予定でしたが、9人の方全員が安塚小学校の子どもたちに会いたいということで、全員がいらっしゃいました。やすらぎ荘のお年寄り9人と安塚小学校4年生9人ということで、子どもたちも大変楽しみにしていました。
雑巾をいただいた後は、二人一組でおしゃべりタイムです。自己紹介をして、手作りの名札を見てもらい、名前を覚えてもらいます。次に、名前をお聞きしました。緊張して何を話していいのか分からなくならないように、どんなことを話そうか考えていましたが、時間が経てば、すぐに終わってしまいます。しかし、やすらぎ荘の方も楽しくお話しくださったおかげで、会話がどんどん弾みました。あっという間に、終わりの時間になってしまいました。「もっとお話ししたい」という声が飛び交いました。