学年の活動_3,4年生_

サケのつかみ取りにチャレンジ! サケについて学んだよ



 11月17日(木)に、柏崎さけのふるさと公園へ出かけました。お天気が心配でしたが、雨に当たらず、思いっきり活動することができました。
 到着後、子どもたちが一番楽しみにしていたサケのつかみ取りを行いました。サケを捕まえようとしますが、なかなか思い通りにはいきません。子どもたちは、サケの力の強さに驚いていました。
 あっという間の30分間。最後には、一人でサケを捕まえたり、サケを持ったりすることができました。



 その後、柏崎市役所の大橋さんから、サケについて教えていただき、サケの誕生から産卵、産卵後のサケ、川を守るための人々の思いなど、たくさんのことを学びました。
 昼食は、ご飯とサケ汁のみ。サケ汁を感謝しながらいただきました。おいしいお料理で心も体もあたたまりました。
 昼食後、大橋さんから谷根川を案内していただきました。残念ながら、サケの遡上を見ることはできませんでしたが、川で泳ぐサケを見て、子どもたちはとても喜んでいました。全員揃って、元気に活動することができ本当に良かったです。