学年の活動_3,4年生_
9月1日(木)に、B&Gプールへ出かけました。当日の朝まで、ねばってねばって、やっといかだが完成しました。子どもたちのパワーと集中力に感心しました。 軽トラックに載せて、プールへ出発。体育の時間とは少し違ったワクワク感がありました。
「みんなで協力して、みんなでいかだに乗って、みんなで楽しむ」子どもたちの姿が見られました。どうやって乗ったらいいのか迷っている友達にアドバイスしたり、声をかけたり、そっと手助けしたり…。みらい・スマイルの子どもたちは、とても優しい子どもたちです。みんなで乗った時には、喜びと満足感に溢れていました。いかだ乗りの他にも、流れるプールを体験したり、自由に遊んで泳いだり、思う存分楽しむことができました。
学校に戻って、後片付けもしっかりと行いました。ペットボトルに付けたガムテープをはがして、ごみを分別しました。ガムテープをはがすのに苦戦しましたが、それだけ子どもたちが頑張ったということです。 いかだはいくつか残してあります。まだ、小黒川でいかだに乗るそうです。来週の13日(木)、15日(木)に出かける予定です。楽しみです。