
3年生以上の自転車の乗り方では、初めに自転車の点検の仕方の話がありました。合い言葉は「ぶたは、しゃべる」で覚えることを教えていただきました。(ぶ<-ブレーキ、た<-タイヤ、は<-反射材、しゃ<-サドルやハンドルなどの車体、べる<-ベル) 次に、グラウンドに作ったコースで、実地練習を行いました。自転車は、道路の左側を走るので、乗るときは左側から乗り、右足のペダルからこぎ出すこと(車道側にたおれないように)、こぎ出すときや止まるときに後ろを確認することが、なかなか難しかったようです。練習していくうちに上手に乗ることができるようになりました。
|